TOON BLOG

2017年4月より愛媛県東温市に移住しました。

奥松瀬川

奥松瀬川を散策。「慈眼滝(じげんのたき)」見つかりました。

先日、見つからなかった「慈眼滝」↓↓ www.toon-ehime.com 今回は地元の方に案内して頂き、出直してきました!!

「慈眼滝(じげんのたき)」は、何処にあるのか?

東温市内のスポットを探しに、 いろんなところを回ってるのですが… 一箇所、見つけることができてません。

かっこよすぎる「和太鼓の世界」に、地元の賑わい。手づくりの里「奥松瀬川」の収穫祭をレポート。

秋の収穫祭のシーズンですね。 各地で秋祭りの準備が始まってるみたいです。 先日9月30日、東温市奥松瀬川の収穫祭に行ってきました。

田舎でしかできない贅沢。奥松瀬川のサイクリングロード整備してきました。

東温市に移住してから、新鮮なものを食べる機会が増えました。 先日は、奥松瀬川にて道路整備のお手伝いの後、前日の夕方に獲れてさばいたばかりの猪肉を焼いて頂き、焼きたてのピザまで頂きました。 (猪は背身ももちろんですが、レバーがコリコリしてて美味…

世界で活躍する振付家、舞踏家によるワークショップが東温市で開催されました。

8月19、20日の2日間、 世界で活躍する振付家の石井則仁さんを講師に迎え、 愛媛県東温市初となる中山間部での「ダンスワークショップ&即興パフォーマンスライブ」が開催されました。

【奥松瀬川】みんなでつくる、自然体験村。「なにもない」は「可能性」だらけ。

東温市「奥松瀬川」地区に行ってきました。 個人的には、いろいろ行った中でいちばん魅力的な地区かもしれません。なぜかはわからないけど、「なんかいい」ところです。