先日、東温市のマチュピチュを探しにいたのですが、見つけれずに終わりました。
というわけで、今回は地域のことに詳しいH氏にご案内いただきました。
東温のマチュピチュが見つかりました

結果から言うと、今回は見つけることができました。
(前回は、まったく見当違いな方向に向かっておりました・・・)
こちら↓↓

石垣がめちゃくちゃきれいに残っていました。

場所に関しては、説明むずかしいです、、。

城郭というわけではないみたいですが、たしかに、立派な石垣の階段になっていて、不思議な場所でした。
春には桜が咲くらしく、花見に来られる人もちらほらいるみたいです。

このログハウスがすごく気になりました。
東温市山之内地区は、魅力がたくさん

この日は、他にも稲荷五社神社や、烏ヶ嶽城跡などいろいろと山之内地区をご案内いただきました。
また後日更新します!!
▼質問や依頼など気軽にどうぞ
いつもブログお読みいただきありがとうございます。東温市に関して、こんな情報知りたい!調べてほしい!ということがあれば気軽にご連絡ください。
→ keitaf31@gmail.com(藤岡)まで
※取材依頼もお受けします。