TOON BLOG

2017年4月より愛媛県東温市に移住しました。

横河原のスーパーたかすかさんで屋台珈琲はじめました。

f:id:keitaf31:20200623172544j:image

こんにちは。

しばらく自分のことあまり更新してなかったのですが、地域おこし協力隊の任期を終えてからは、こちらで珈琲と古本の屋台出店をしています。

2月ごろからお試しでスタートして、早くも半年近く経とうとしていることにびっくりです。

今更ですが、駅と珈琲はじめました

f:id:keitaf31:20200623173322j:image

年度の境目が「コロナ」の影響で、ばたばたあやふやなまま、しごとやそのほかのことが、もやもやした年度はじめでしたが。このコーヒー出店だけは、ずっと続けています。

立派な移動式の屋台を作っていただき、さらには、立派な屋根まで建てた場所を利用させていただいてます。

ほんとに場所を貸していただいてる「スーパーたかすか」さんは感謝しかありません。

珈琲と古本だけでなくOTTOさんのパンも

f:id:keitaf31:20200623173839j:image

はじめは、古本と珈琲のみの出店でしたが、よく行かせていただいていた東温市のイタリア料理店「OTTO」さんのテイクアウトメニューも置かせてもらってます。

基本的に平日の午前中7:30〜11:30ごろまでしかやっておりませんが、珈琲といっしょにぜひ朝ごはんや昼のお弁当にご利用いただければと思います。

駅と珈琲 ekito coffee&books

f:id:keitaf31:20200703100003j:image

 

「駅と珈琲」という屋号は、伊予鉄横河原線の終着駅のあるこの場所 (駅の近く)で、はじめることを考えていたからです。

ぼく自身、ひとりでの移動の時間が好きで、駅や空港での待ち時間や、乗っている時間によく本を読みます。

また、店舗ではなく、旅先などで出かける前の朝のテイクアウト珈琲をたのしむ時間も好きです。

f:id:keitaf31:20200703101011j:image

そういったちょっとしたリラックスの時間が作れたらいいなと思い、屋台で朝のみ出店という形をとっています。

東温市にお越しの際は、ぜひ寄ってみてください◎