昨年はあまり東温市内の桜スポットを見ることができなかったので、今年は各所できるだけ時期を逃さないように周ってみました。
桜って、いつも気づいたら咲いて散ってしまってますよね・・。
東温の市の花にも指定されている桜。今年もすべて周れたわけではありませんが、たくさん見ることができました。
※こちらもおすすめ
東温市井内「恵良のソメイヨシノ」
中でも、いちばんきれいで感動したのが井内の恵良(えら)という地区のソメイヨシノでした。
ここの桜は、とくに何かに指定されているわけでも、観光スポット情報に載ってるわけでもないのですがおすすめです。自転車で桜を見に来ていた方に「あそこがいちばんきれいに咲いているよ」と教えてもらいました。
もちろん、重信川河川敷や東温市総合公園なども家族で訪れるにはおすすめですが、東温市にはこういった隠れスポット的なところもけっこうあるようです。
▼小手ヶ滝城址からも見ることができました↓↓
ほんとうにきれいに咲いていて、一本桜ですがずっと眺めていられました。
桜の種類には詳しくないですが、おそらくソメイヨシノ。(ですよね?)花がぎゅっと詰まっていて、今まで見たことないような桜でした。
「恵良の桜」探すのは大変かもしれませんが、東温市の中山間部まで足を運んでみる価値ありです◎
住所:東温市井内