TOON BLOG

2017年4月より愛媛県東温市に移住しました。

東温市指定文化財「源太桜」満開。バスツアーに参加してみた。

f:id:keitaf31:20190416181836j:plain

 

4月1日、東温みんなの公共交通を考えるさんのツアー路線「バスで東温ぶらり発見『旧金毘羅街道・源太桜に出会う』」に参加してきました。

 

みんなの公共交通を考えるさんの活動には何度か同行しているのですが、毎回貴重な体験をさせていただいています。

 

www.toon-ehime.com

 

 東温市の指定天然記念物「源太桜」を探しに

f:id:keitaf31:20190424001040j:image

 

 今回は、東温市の指定文化財でもある「源太桜」を見に行くということで楽しみにしていました。というのも、一度ひとりで来たのですが、見つけることができなかったので・・

 

f:id:keitaf31:20190424001622j:image

 

参加者の皆さんの後ろを付いていかせていただきました。

源太桜は、東温市の土谷(つちや)という地区にあります。

 

f:id:keitaf31:20190424001636j:image

 

こちらの看板の通り、旧金毘羅街道という道を約1.5キロ歩きます。

 

f:id:keitaf31:20190424001701j:image

 

この日は新しい元号が発表される日。

皆さんラジオを気にしたり、昭和から平成に変わったころの話をしたりしながら歩いていました。

 

f:id:keitaf31:20190424001720j:image

 

f:id:keitaf31:20190424003709j:image

 

道はこんな感じの山道です。ところどころに道を示してくれる貼り紙や看板があったので、入り口さえ間違えなければたどり着けそうです。

 

ずっと歩き続けて、目の前に真っ白な桜が見えた瞬間はほんとうに感動しました。

 

f:id:keitaf31:20190424001749j:image

 

f:id:keitaf31:20190424001807j:image

 

源太桜、なかなか写真におさめることは難しかったですが、2本の立派なエドヒガンザクラが満開でした。ぜひ一度見に行ってみてください。

 

 

▼このあと、三島神社に行きました

www.toon-ehime.com