今月で1周年となる八幡浜市のコダテルさんに行ってきました。コダテルさんに行くのは、今回で2回目。前回も講座を受けさせていただいたのですが、いつも気になるイベントがたくさんです。
東温市からだと2時間近くかかってしまいますが、それでも行ってみたくなる企画が多いので足を運んでいます。
こちらに参加させていただきました!
グリーンズ副編集長による作文の学校
内容は、greensz.jpというメディアの副編集長をされているスズキコウタさんによる作文力を上げる講座。
「ソーシャルデザイン」、「本の逆襲」
、「芸術実行犯」
・・・などなど、グリーンズさんの書籍は装丁もきれいでおもしろい本が多いので、読んだことあるものばかりです。
※greenz.jpさんのサイトはこちら
ぼくもこうしてブログ発信をしたり、メディア運営をしたり、、といったことに関わるようになってから文章の書き方や伝え方についてよく考えるようになっていたのですが、文章を書くことはほんとはとても苦手です。。
お仕事として書かせていただくこともあるので、スキル磨きは怠らないように学び続けたいと思っているのですが...
そういったこともあり、今回とても楽しみにしていて、学びもなりました。わかりやすいとともに濃い内容だったので、またしっかり復習したいと思います。とりあえず「文章を書く前の準備が大切!!」ということは改めて意識したいと思いました。準備があれば、文章苦手な人でも書けます。
書くことに関しては、「いい文章とは何か?」を問い続けて、実際に書いていきながらずっと学んでいかなきゃいけませんね。
こちらでも書きたいネタは沢山あるのですが、なかなか更新できていない状況です。今回受講して、スズキコウタさんや受講者の皆さん、コダテルの濱田さんとお話して、モチベーション上がってきたので頑張りたいです。
また、こういった講座も東温市でできるよう動けたらなーと思っています。ライターさんも随時募集しています!よろしくお願いします。
▼八幡浜市にある「コダテル」さんについてはこちら