TOON BLOG

2017年4月より愛媛県東温市に移住しました。

地域おこし協力隊研修(1日目)

f:id:keitaf31:20181128095711j:image

 

久しぶりに大阪。

地域おこし協力隊の研修でした。

こういった研修って実はあんまり好きではなかったのですが、勉強に。たまには都会の空気も。

 

地域おこし協力隊研修(1日目)

f:id:keitaf31:20181128134846j:image

 

全国各地から地域おこし協力隊90名が参加しました。

(他の日程もあり、全部で4回開催のため360名が受講)

 

今回は起業・事業化研修ということで、地域おこし協力隊の任期後の起業のための勉強会でした。

 

1日目の内容としては、

 

・地域でどう生きるか

〜地域おこし協力隊任期終了後のライフプランを考える〜

・事業引き継ぎ支援事業の取り組み

・地域おこし協力隊OBによる「任期後の仕事と暮らし」リレートーク

 

でした。

 

驚いたのは、全国から集まってるのにOBのリレートークの3人のうち2人が愛媛の方だったこと。

 

起業に対する考え方や参考事例など改めてたくさん聞けてよかったです。なんとなくよく言われていることも、こうして時間をとって考え直す機会はあまりないので参考になりました。

 

地域経済分析システム(RESAS)

f:id:keitaf31:20181128135336j:image

 

ちょっと話の中ででてきた地域経済分析システムRESAS。これは有名らしいけどぼくは知らなくて、おもしろいなーと思ったので共有しておきます。

 

f:id:keitaf31:20181130113033j:image

 

自分の市町村のいろんなデータを確認できます。

 

resas.go.jp

 

 

f:id:keitaf31:20181130114040j:image

 

久しぶりの大阪ですが、やっぱり人多くて、刺激も多くて、道を歩いてるだけでもアイデアも得られて、ときどきは遊びに来たいなーと思いました。

 

万博たのしみですね。

 

▼2日目はこちら

www.toon-ehime.com