TOON BLOG

2017年4月より愛媛県東温市に移住しました。

東温市「とうおん産業まつり」の個人的な目当てを2つ紹介します。

f:id:keitaf31:20180429124117j:image

 

東温市で毎年恒例の「とうおん産業まつり」に行ってきました。

今年もたくさんの人が集まり、家族連れや友達同士、カップルなどで賑わっていました。

「産業まつり」ということで、たくさんの企業さんが出店されていました。

東温市のよく利用させていただいてる飲食店さんなど多数いらっしゃったのですが、時間もあまりなかったので、個人的には行きたいブースは2つ決めてました。

 

山のふもとの干物屋さん「株式会社キシモト」さん

f:id:keitaf31:20180429135330j:image

 

ひとつはこちらの「株式会社 キシモト」さん。

 

※以前も少し紹介させていただきました。 

www.toon-ehime.com

 

 

東温市には海がありませんので、

山の幸はたくさん採れますが、魚はなかなか手に入りません。

もちろんスーパーなどには売っていますが、魚ってあまり自分で調理することないので、この「まるとっと」がすごい便利です。

 

f:id:keitaf31:20180429135419j:image

(お目当てはこちらでした↑↑)

 

イベントの際に、訳あり商品を格安で販売してくれています。割と早めに行ったのですが、100円のものはすでに完売でした、。

 

f:id:keitaf31:20180501224845j:image

大量に買い溜めました。

(レンジで1分半なので、便利です)

 

 ▼株式会社キシモトさんのHPなど 

 

ホームページはこちら↓

www.kishimoto-web.com

 

Facebookページはこちら↓

www.facebook.com

 

有機栽培ケールをまるごと使用「遠赤青汁株式会社」さん

f:id:keitaf31:20180501224930j:image

 

もうひとつは、こちらの「遠赤青汁 株式会社」さんです。

東温市の企業でずっと気になっていたのですが、店頭販売では見つからず、今回出店されているとのことで行ってみました。

 

f:id:keitaf31:20180429135950j:image

 

青汁詰め放題100円やってました。

しばらく青汁生活になりそうです。

(50袋くらい詰め込んだ上に、サービスでさらに入れてくれました。)

 

遠赤青汁さんは、ときどき高島屋などでイベント的に出店することはあるけど、基本的に通販のみの販売のようです。

 

▼遠赤青汁株式会社さんのホームページなど

 

遠赤青汁株式会社さんのオンラインショップはこちら↓

www.enseki.com

 

Facebookページはこちら↓

www.facebook.com