TOON BLOG

2017年4月より愛媛県東温市に移住しました。

東温市の9月のイベントまとめました。

f:id:keitaf31:20170907175306j:image

 

毎月毎月、とはいきませんが、、
愛媛県東温市のイベント情報わかる範囲でまとめます。

 

2017年9月の東温イベントです↓↓

 

9月8日(金)、9日(土)ハンドメイドマルシェ「ぴくま 」vol.2

f:id:keitaf31:20170907184542j:image

 

日時:9月8日(金), 9日(土) 10:00~15:00
場所:あさつゆマルシェ横特設会場(レスパスシティ内)

 

東温市横河原の「おかだ写真館」さん主催のイベントです!
県内外からハンドメイドのお店が集まります。(スイーツなど飲食もありますよ)

同時開催で、第5回笑顔のしずく写真展もあります。

 

▼詳しくはFacebookページをご覧ください↓↓

www.facebook.com

 

9月9日(土)春原恵子ア・カペラコンサート

 

※追加しました。詳細は、こちら↓

www.toon-ehime.com

 

9月10日(日)どてかぼちゃカーニバル

f:id:keitaf31:20170907190228j:image

 (※東温市のページより引用)

 

日時:9月10日(日) 10:00~14:30
場所:レスパスシティ北側駐車場

 

1985年に日本で最初に始まった東温市のどてかぼちゃカーニバル。
今回で第33回目の開催となります。

楽しいイベント、美味しい食べ物など、盛りだくさんのようです!

 

www.facebook.com

 

9月16日(土)〜 10月15日(日)見奈良コスモスまつり

f:id:keitaf31:20170907180311j:image

 

期間:9月16日~10月15日
場所:レスパスシティ

 

坊ちゃん劇場南側の花畑一面にピンクや白のコスモスが咲き広がります!写真撮影にぜひ。

 

※関連記事↓

見奈良コスモスまつり&菜の花まつり|寄り道スポット|えひめ現地ツアーガイドブック

 

9月17日(日)愛媛FC vs 京都サンガ  (マッチシティ:東温市)

f:id:keitaf31:20170907180100j:image

 

日時:9月17日(日) 19:00~kickoff
場所:ニンジニアスタジアム(砥部)

 

J2第33節、この試合のマッチシティは東温市です!

バックスタンドB自由席が、大人1000円、高校生以下無料で観戦できます。

 

▼詳しくは愛媛FCの公式ホームページをご覧ください。↓

ehimefc.ecgo.jp

 

 

※台風のため、11月8日(水)に延期となりました。

www.ehimefc.com

 

9月19日(月)〜 22日(金)彫刻ライブ制作 in 滑川

f:id:keitaf31:20170909152256j:image

※追加しました。

 

日時 : 9月19日〜22日10:00〜17:00

場所 : なめがわ清流の森(東温市滑川甲1422)

滑川に泊まり込みで彫刻ライブ制作するようです!上記時間帯は、いつでも見学可能です。

 

※詳細はこちら↓

f:id:keitaf31:20170909152705j:image 

 

 9月23日(日)東温イタリアン&フレンチサーキット with 世界の音楽

 f:id:keitaf31:20170907184412j:image

 

日時:9月23日(土/祝) 16:00~21:00
場所:レスパスシティ(東温市見奈良1110)


東温市に数多く存在するイタリアンとフレンチのお店が集結します! 

https://www.facebook.com/events/112828596105809??ti=ia

 

 ▼同時開催の「アートヴィレッジライブ」も!

f:id:keitaf31:20170907184418j:image

 
今年で第二回となる東温イタリアン&フレンチサーキットですが、今回は「アートヴィレッジとうおん」とコラボし、音楽イベントも開催されます。お楽しみに!

 

9月30日(土)奥松瀬川収穫祭

f:id:keitaf31:20170907210846j:image

 (※出典:https://spotclip.jp/spots/128669)

 

日時:9月30日(土) 17:00〜
場所:奥松瀬川公民館

 

東温市奥松瀬川地区の秋の収穫祭です。

まだ詳細はあまり把握していませんが、

和太鼓コンサート、獅子舞演舞など、個人的にはいちばん行ってみたい注目のイベントです! 

 

↓↓↓

 

【レポート更新しました】

www.toon-ehime.com

 

▼お問い合わせ

 

※勝手な独断でまとめています。

訂正箇所や、他にも「こんなのあるよ」っていうこと、取り上げてほしいこと(イベントじゃなくてもOK)などあればご連絡くださいm(__)m

Mail:toon_city@icloud.com