TOON BLOG

2017年4月より愛媛県東温市に移住しました。

東温市

スイーツ店「シャトレーゼ」が東温市野田にできるらしい【新店情報】

(※シャトレーゼHPより引用) 移住してきてから、東温市に関する新しい情報は逃すまいとブログやSNSを更新していました。もちろん、アクセスを集めるため。「東温市 〇〇」で検索すると、このブログにたどり着いて、おもしろいね、とうおんし。って思っても…

東温市「なめがわ清流の森」でキャンプ【滑川】

久しぶりにソロキャンプです。このスウェーデントーチが使ってみたくて。 この滑川での出店期間中、ずっといつでも泊まれるようにキャンプ道具を車に積んでました。 天気もよく、あったかかったので最終日のこの日にキャンプ場「なめがわ清流の森」に宿泊。 …

滑川渓谷の入り口の喫茶店「滑川清流ハウス」【愛媛県東温市】

本日は、はじめてこちらの「滑川清流ハウス」さんで、スタッフとして営業させていただきました。 滑川渓谷の入り口にあり、ふだんは土日祝しか営業されていない喫茶店&観光案内所です。 店主さんのご厚意で、今の紅葉の時期の平日に数日限定ですが「駅と珈…

東温市のセルフうどん「かわうち製麺所」に行ってみた。

新しくできた「かわうち製麺所」さんに行ってみました。 今年の夏、東温市に2020年7月オープンしたセルフうどんのお店です。 何度か行こうとしてもあまり開いてないなと思ってたんですが、お昼の11:00〜15:00だけだからですね。それに売り切れ次第終了みたい…

東温市に移住して4年目になりました【愛媛移住】

(※写真は市内の隠れおすすめスポット。息子ではなく、子どもはできておりません。) 早いもので、ここ東温市にきて4年目になりました。ということは、このブログも始めてから4年目に突入です。 毎日書いていたり、忙しいふりをしてさぼっていたり、いろんな…

山の中で「無人図書館 or 本屋」をできないか企画中【東温市滑川】

東温市で無人の「本屋 or 図書館」を作ろうと企画している。言ってしまわないと進まないので、とりあえずブログに書いてしまいます。全然計画を進めているわけではなく、まだ企画案の段階です。 www.toon-ehime.com 以前から、滑川地区の九騎にある空き家(い…

【東温キャンプ】「白猪の滝農村公園」いい感じでした。【河之内】

(※この記事、キャンプサイトの写真イメージはありません。後で追加できればと思います...) こんにちは。 秋のキャンプシーズン到来ですねー。 東温市といえば「山!川!自然!」なので、もちろんキャンプにもおすすめのスポットがたくさんあります。 ※こちら…

【おすすめ】東温市のケーキ屋「ミネット」さんで、還暦祝いのケーキを購入しました。

先日、父の還暦祝いのため久しぶりに家族で集まりました。 ということで、ケーキを用意。父と母が同じ誕生日(年は違う)のため、ふつうの誕生ケーキにするか、還暦祝いケーキにするか迷い・・・ そもそも還暦の祝い方も知らないので、ググったり、インスタ…

『近藤林内物語』って何?【東温市河之内】林内会さんの冊子を読んでみた。

東温市の「横河原ぷらっとhome」で、こんな冊子を見つけました。市内の各所でとぎどき目にして気になっていたので、改めてご紹介します。 近藤林内さんとは誰なんでしょうか?こちらに来て4年目になりますが、地域には知らないことがたくさんありますね。 「…

「東温レンタカー」の無人機で軽トラを借りてみた。

「 先日、荷物を運ぶ際に軽トラックが必要になったため、まだ利用したことがなかった「東温レンタカー」さんの無人機でレンタルしてみました。 東温市なので、いちばん近くの則之内にある本店を利用したかったのですが、18時までとのことで、無人機のある松…

たったの550円。「フリーデイズイン横河原」の新プランを利用してみた【愛媛県東温市】

愛媛県は東温市。 伊予鉄横河原線の終着駅から徒歩1分。というか、駅のすぐ隣にあるビジネスホテル。 2020年6月30日まで限定のテレワークプランを始めたということで、さっそく利用してみました。 ビジネスホテル「フリーデイズイン横河原」のテレワークプラ…

東温市「マルナカ」川内店オープンしました【2020年4月24日】

本日、2020年4月24日(金)に「マルナカ」川内店がオープンしました。 昨年閉業してしまったヤマサンセンターの跡地です。 www.toon-ehime.com 偶然通りかかったので、少し入ってみました。 スーパー「マルナカ」川内店オープン 入り口前にテントを張って、…

#TOGOTOON で投稿しませんか?

いつもブログお読みいただきありがとうございます。 (またしばらく放置してしまいました..) 最近は、投稿はInstagramストーリーばかりでさくっと済ませてしまってました。 Login • Instagram コロナ、、ですね。 このブログでも紹介してきた通り、東温市もお…

東温市の喫茶店「あさねぼう」【田窪】

「あさねぼう」に行ってみました。 これで3〜4回目くらいかな?ときどき、ふと入ってます。(たぶん、ブログでは紹介してなかったような) あさねぼうの名前の通り、朝は早くなく、9時にオープンしている喫茶店。夜もやってます。 東温市田窪「あさねぼう」…

「TREE BAKERS」東温市田窪にできた新しいパン屋さん。

東温市田窪に2019年11月25日にオープンしたパン屋「TREE BAKERS」(ツリーベーカーズ)さんに行ってみました。 東温市役所の前の道(193号線)を松山方面に向かう途中、右手にあります。田窪の浮氣洲神社の近くです。 たぶん、トタンでできた作業場みたいだった…

東温市見奈良に「舟券売り場」ができることについて。

最近の東温市のニュースといえば、見奈良のレスパスシティ敷地内に「場外舟券売り場」の設置が検討されていることだ。 「場外舟券売り場」とは、競艇場のボートレースのチケット売り場のこと。つまり、ここでボートレースに賭けることができるようになるかも…

「鈍光 DONViKARI」@酒だる村【東温市山之内】

東温市山之内地区のずっと奥、「えひめ酒だる村」で開催されたイベント「鈍光 DONViKARI」行ってみました。(旧えひめ酒だる村といったほうがいいのでしょうか) ※開催の様子や詳細は、こちらのFacebookイベントページで更新してくださっています↓↓ www.facebo…

【TOON BOX】読まれている記事ランキング・アクセス数などを公開します。

TOONBOXというメディアを運営し始めて、約1年が経ちました。 こちらも最近の更新率は低いですが、先月はひとつの目安にしていた「10000PV/月」を達成しました。 toon-box.com しばらくアクセスなど気にせずにいたのですが、記事を書いてくださった方…

外国人観光客に東温市を案内してみた。

先日も書いたように、今年度やってみたいなーと思っていることのひとつが外国人観光客に東温市を楽しんでもらうことです。そのために、改めて英語や日本語、中国語の勉強しています。 www.toon-ehime.com www.toon-ehime.com 今日は偶然お話をいただいたので…

東温市で一押しの桜スポットは、「恵良のソメイヨシノ」だ。

昨年はあまり東温市内の桜スポットを見ることができなかったので、今年は各所できるだけ時期を逃さないように周ってみました。 桜って、いつも気づいたら咲いて散ってしまってますよね・・。 東温の市の花にも指定されている桜。今年もすべて周れたわけでは…

東温市の新たな絶景スポット「小手ヶ滝城址」

井内地区の「小手ヶ滝城址」に地元の方と地域おこし協力隊の方といっしょに登ってきました。 スムーズに登れば15~20分ほどで頂上にたどり着くことができる、いい感じのハイキングコースです。 前回登ったときよりも整備されていました◎ www.toon-ehime.com ※…

ボリュームたっぷりチキンカツの「Cafe Rest mars」さんで、いちごスイーツフェア開催中!

そういえば、ブログ更新しておりませんでした..!ので、ふと思い立って書いてます。 マーズさんで、アイスコーヒー飲みながら。友人に紹介してもらった平野啓一郎さんの「私とは何か」を読みながら。 全然更新してないのですが、アクセスは最近見てみると徐…

烏ヶ嶽城址に登ってみた②【東温市山之内】

東温市山之内地区の「烏ヶ嶽城址」に行ってみました。 ▼ここまでの道のりはこちら↓ www.toon-ehime.com こちらの看板が目印です。 燈篭の手前にいる小人がすごく気になりました・・・ (教えてもらわなければ気づかなかったです) (↑横から見るとこんな感じ…

烏ヶ嶽城址に登ってみた。【東温市山之内】

東温市山之内地区の「烏ヶ嶽城址」に登ってみました。東温市内には城址がたくさんあるので、各所回ってみています。 こちらの烏ヶ嶽は、なかなか行ったことある方は少ないのではないかと思いますが・・。 (前回も、この烏嶽神社までは行ってみたのですが、悪…

香積寺(隻手薬師)の節分祭で2019年の厄除けしてきました。

毎年、2月3日に東温市田窪の香積寺で開催されている節分祭に行ってきました。 そういえば2019年も、もう12分の1が過ぎましたね。 改めて・・ 地域の行事や季節ごとのスポットなどにアンテナ張って過ごしていると、1年間ってほんとに短いなって感じるようにな…

東温市で登山とトレイルランをやってみたい。

やっぱり東温市の魅力って、「山」だと思うんですよね。ずっと住んでたらあまり意識もしないんですが、ふと顔をあげると山々があり、ほんと山に囲まれてるなーと感じます。 昨年も、登山やトレイルランに興味あるとは口にしていたものの、あまり具体的に動け…

山の中の古民家で〇〇を企画したい。

東温市滑川の山奥にある空き家。 小さな古民家で、自然に囲まれています。 一昨年、床だけ張り替えてそのままになってしまっているので、今年、少しでも利用できないかな?と、ずっと思ってまして・・・ 3日から1週間くらいまでの小さなイベントできたらなー…

横河原の居酒屋「吾平」が気になる。【東温市】

こんにちは。 若干のタイムラグはありますが、このブログほぼ毎日更新してます。 SNSでシェアあまりしていないので、ときどき覗いてみてください。 toon-box.com こちらも!!ライターさんや企画持ち込みも募集しておりますので、興味のある方はいっしょに発…

東温市牛渕団地前駅すぐそこ。家庭料理「椀」(わん) に行ってみた。

東温市牛渕団地前駅の改札を出てすぐそこにある家庭料理「椀」さんに行ってみました。 これまで東温市のグルメスポットは結構たくさん行ってきたのですが、この牛渕エリアはあまり知りませんでした。 駅前ということで、居酒屋さんもいくつかあり、そのほか…

井内のぼたん茶屋で「寒ぼたん祭り」開催中です。

東温市井内地区のぼたん茶屋さんで開催中「寒ぼたん祭り」に行ってきました。 入園料500円で、10:00~15:00のあいだオープンしています。 2月中旬ごろまで毎日やってますよ。 ※昨年も楽しませていただきました↓↓ www.toon-ehime.com きれいな…